パパはDIY好き

子育てとDIYした記録

カテゴリー: 03 雑記

  • 成田山で初詣するときの無料駐車場

    成田山で初詣するときの無料駐車場

    年始は激混みなのでどこの駐車場にも1,000円の文字が目立つ。ここ数年は成田山に良く通っているので今回は無料駐車場についてちょっと紹介したい。

  • 謹賀新年2011

    謹賀新年2011

    あけましておめでとうございます。 初日の出を見に山武市の本須賀海岸に行ってきました。地平線にはちょっと雲がかかっていましたが、すぐにご来光を拝めました。 本年もよろしくお願いいたします 😉

  • 九十九里有料道路

    私のお気に入りのコースは海岸沿いの17km区間の九十九里有料道路です。

  • I.O.C.ミーティングin道の駅なるさわ

    2010年4月18日(日)に山梨県の道の駅なるさわにてIOCミーティングを行ないました。 大きな地図で見る 昨日まで真冬に逆戻りし、路肩にはまだ雪が残っていましたが、当日は天気に恵まれて富士山もバッチリのツーリング日和と […]

  • 駐輪場

    今日は千葉そごうへVSで買い物に行ったんですけど、大型バイク用の駐輪スペースは8台しかなく空いていません。

  • 銚子を目指して

    この時期にしては暖かかったので千葉県の銚子を目指して走ったが、急に寒くなって飯岡というところで引き返してしまった。

  • PowerShot G5 のレンズ脱落

    G5でブツ撮りしていたら、三脚が倒れてレンズからカメラが床に激突した。 古いカメラだが、F2.0の明るいレンズでノイズも少なく、いろいろマニュアル操作が出来るので、web掲載用に部屋でフラッシュを使わずに小物を撮影するに […]

  • あけおめ 元旦の成田山は異常な混雑

    ま 混んでるのは分かっていたが、今年は本厄なので気合を入れて元旦に成田に行ってきた。

  • 8円ケータイを買う

    携帯電話は無いと不便だが使うのはママとの連絡がほとんどだったりするのであまり興味がなく、とりあえず通話とPCメールの着信通知だけ使えればいいと思っているぐらいだから月々の料金が少ないほどうれしい。 今まで月1000円しか […]

  • Canon EOS 5D MarkIIと40Dの比較

    手元にCanon EOS 5D MarkIIがきたので早速撮ってみた。所有のCanon EOS 40Dと比較してみる。

  • 成田山新勝寺へ初詣(駐車場必勝法?)

    テレビ中継されるほど混雑が有名な成田山新勝寺へ初詣へ行ってきた。 いつもは「地元でまったり」なのだが、あえてその中に飛び込んでみた。とりあえず行くまでのルートと駐車場を間違えなければけっこうスムーズに行けるのである。

  • 謹賀新年

    何年かぶりに早起きしてみましたが、雲が出ていましたorz 皆様、今年もよろしくお願いします 😉 2009年元旦

  • 業務、スーパーラーメン

    料理はDIYか?普段やらないパパにとって答えは当然yesである。 先日旭市に行ったついでに業務スーパーに寄ってみたのだが、そのとき何か無性にラーメンが食べたくなってしまった。それでなぜか普通に売ってるのを買わずに乾麺とス […]