HP ML115 G5

激安pcのHP ML115G5を買う

何気なくNTT-Xをのぞいていたら、デスクトップPCが9,280円で売ってるじゃありませんか!

HP ML115 G5
HP ML115 G5

実はこれもともと激安サーバー機らしく、普段は13000円くらいなのだが、ちょうど決算セールに出くわしてまた欲しくもないのに衝動発注してしまった。

別にサーバーが欲しかったわけではないのでメインデスクトップ機にすべく、今日xpをインストールしてみた。

まず電源オン、・・・・・・最初の30秒はFAN全開で超爆音。

すぐにアマゾンでオウルテック オウルテックオリジナルケース用ファン 超静音9cm OWL-FY0925L発注。かなり静かになった。

次に画面をスクロールしてみるとかなりもっさり、DVDの映画流すと絵がカクカクする。VGAは最低限付いているという感じだ。

で、やはりアマゾンでSAPPHIRE HD4350 512M DDR2 PCI-E HDMI DVI-I VGA 11142-07-20Rを発注、HDMI付だから今のハイビジョンテレビをモニタにしても面白いかなと思いつつ取り付けてみたらファンレスなので放熱板がでかくて若干マザーと干渉するものの見違えるようにきびきび表示するようになった。もともとのVGAも生きているので3枚モニタでデイトレとかにもよさそうだ。

さらにBUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 SATA用 内蔵DVDドライブ DVSM-724S/V-BKも注文。問題なくDVDをバックアップできた。

オプションを揃えたら結局値段が倍になってしまった、といっても総額2万だが。とりあえず今はDVDのバックアップ専用機として時々稼働中・・・・。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です