捕週末に庭に放置してあったフリスビーを拾うと、その下にはアリの巣が展開されていました。
ママは何を考えたのか、いきなり家の屋根を剥がされて逃げ惑うアリたちと卵を捕獲し始めました。
獲完了したあと、倉庫からなにやら探し出してきたものがこれ。その名も「アリ伝説」・・・。
粉末を水で溶かし電子レンジで暖めるとゲル状に固まり、そこにアリを放すとありの巣を展開し始めるという。ゲルは半透明で内部まで観察できる上、またゲルには栄養分を含んでいてアリの食料となり、まったく手の掛からないという感動ものグッズである。
現在食卓上に置いてあり、観賞用として楽しんでいる。いささか食欲がなくなるが・・・。
ありの巣が完成したらまた報告したいと思います。関係ないですが我が家でシャクナゲが満開です。
アリを飼う(子宝編)へつづく…
コメントを残す