パパはDIY好き

子育てとDIYした記録

草刈機の修理?直りました!

ここ数年エンジン絶不調の草刈機、共立AT203G。すでに使い物にならないほどエンストするので結局26ccのハイパワーマシンを買ってしまったのだが、2台あるとチップソーとナイロンコードで使い分けできて便利かもなんて思っていたので、捨てずに倉庫に眠っていた。

不具合の原因をなんとなくダイヤフラムに絞っていたわけだが、ホームセンターで何気に草刈機コーナーをのぞいたら、他社のダイヤフラムが売っていたので、つい合いそうな気がして買ってしまった。それがこのブツ、900円くらい。

「ウォルプロ用」と書いてあるが何の意味か分からないw

草刈機用ダイヤフラム
草刈機用ダイヤフラム

で、早速家帰ってキャブを外す。エアフィルターを外したところ↓

共立AT203G エアフィルターを外したところ
共立AT203G エアフィルターを外したところ

真ん中の2本のネジを外したところ↓

草刈機 共立AT203G キャブレター
草刈機 共立AT203G キャブレター

ガソリンのチューブを外せばキャブレターは外れる↓ 続いてこの2本のネジを緩める。

草刈機 共立AT203G キャブレター
草刈機 共立AT203G キャブレター

2本のネジを外せばダイヤフラムが外せる。完璧にベコベコして硬くなっている。

草刈機 共立AT203Gのダイヤフラム
草刈機 共立AT203Gのダイヤフラム

ん?微妙にネジ穴の位置が違うな?ダイヤフラムの径は合ってそうだ。

草刈機 共立AT203Gのダイヤフラムとウォルプロ用ダイヤフラム比較
共立AT203Gのダイヤフラムとウォルプロ用ダイヤフラム比較

それより、真ん中の突起の高さがぜんぜん違うので、取り付けるとなんか違和感を感じる。削るかどうか迷ったが、裏側が同じくらいの高さなのでとりあえず裏で取り付けてしまった。(この記事を書いているときに思ったが、磨耗するものでこれで正常だったのだろうか?後日検証してみよう)

草刈機のダイヤフラムの取り付け
ダイヤフラムの取り付け

キャブレターに組みつけてみた。いろんな耳がはみ出ている・・・。

エンジン草刈機の修理

草刈機に組み付けてガソリン入れてエンジン始動・・・。

草刈機の共立AT203Gの修理

か、かかりました!刃が回らないレベルの低回転で5分以上暖機してもアイドリングは安定。

アクセルを開けると低域から高回転までスムーズに回り、どの回転域でも自在にキープ出来た。

実際に15分くらい草刈ってみたが(枯れ草だけど)嬉しくなるほど調子いい。10年以上前に買ったマシンだが、現役復帰してくれた。(捨てなくて良かった・・・)

やっぱりダイヤフラムだったのか?、ダイヤフラムの新品と古いのを比べると硬さがぜんぜん違う。新品は完全にゴム状でしなやか。古いのは下敷きのようにベコベコ音がするほど。これからはガソリン入れたまま放置しないようにするからね。

追記(2009/4/21)

1ヶ月経ってエンジンをかけようとしたらまたエンジンがかからなくなっていた。またシリンダの中にガソリンが大量に入りこんでいるので、キャブを外せばエンジンがかかる(ガス欠ですぐ止まるが)。
エアクリーナーのカバーを外すとキャブの中央の穴が見える(2番目の写真)のだが、プライマリポンプをプシュプシュ押すとその真ん中の穴にガソリンが流れ込んでいき、それが止まらない。またダイヤフラム不良の症状だ。

1ヶ月前のダイヤフラムでうまくいったのはどういうわけか分からないが、やはりダイヤフラムの真ん中の突起の高さが高すぎて振幅出来ず、スイッチ?を押しっぱなしの状態のようだ。そこでヤスリで突起を半分くらい削ってみた。アルミなのですぐ削れる。削り粉が残らないようにブレーキクリーナーでよく洗浄する。

すると今度はエンジン絶好調となった。社外ダイヤフラムを使う場合、真ん中の突起の高さは調整する必要があるようだ・・・。
みなさん、ダイヤフラムで社外品を使う冒険はやめましょう!w

キャブパーツを通販で買う

jinjinさんからの情報

ダイヤフラムなど キャブレター部品はここであつかっていますよ。
値段も安く送料も定額で良心的なので 私はここをよく利用しています。
http://carburetor.ocnk.net/

 

 

(2011年8月9日追記)
キャブレターパーツドットコムで買ってみた


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“草刈機の修理?直りました!” への51件のフィードバック

  1. ヒデ

    こんにちは。
    草刈機が不調で、いろいろ調べていてこちらのブログを偶然見ました。私のもダイヤフラムが不調のようで、なおかつ、パパさんがカインズホームで購入されたというものが、どうも私のものにぴったり合いそうなのですが、残念ながら、当方では県内にカインズホームがありません…
    900円で入手できるというのに、残念…
    でも、パパさんのブログを拝見して、なんとか私のも、復活できるのではという希望が見えてきました!

  2. こんばんは。
    お声掛けどうもです。 😛
    私には謎だった(?)ウォルプロなのでしょうか。正確には880円だったか890円だったと思います。たぶん地元のホームセンターで注文されても値段は変わらないのではないでしょうか。
    ご健闘をお祈りいたします!

  3. motoharu

    こんばんは
    オークションで草刈り機を購入したのですが
    エンジンはかかるのですが直ぐに止まったり
    回転が思うように上がりませんでした。
    カインズで同じダイヤフラムを購入して取り付けました。
    形状が合わないので耳が出てますが回転も上がり
    すぐに止まることもなくなりました。

  4. なるほど?
    ダイヤフラム不良品をうまく見つけられたら安く落として簡単に直せそうですね。頭いいっす!

  5. 直りましたー!ありがとうございました!

    平成10年に買った草刈機が掛からなくなり、キャブ、タンク、プラグの清掃を繰り返しても全く動く気配すらなく、HPで修理方法を探しまくってやっとこのサイトを発見!ダイヤフラムが怪しい事が分かりました。
    早速、隣町のカインズに走りました。¥880であ・り・ま・し・たー!しかも、取り付けたらピッタリです。力強く動いてくれました。グッドな情報ありがとうございました。
    草刈機の新品を買っても良かったんですが、やっぱり修理して草刈機が息を吹き返す瞬間は快感です。お金の問題じゃないです。
    ちなみに草刈機はホームセンターで買ったマルヤマのBC20で12,000円ほどの安物ですが、長持ちしています。

  6. やりましたね! 私のも3日前使ったけど絶好調ですよ。
    貴殿と同じく安物でも20ccは軽いから結局こっちばかり使うので新しく買ったのはぜんぜん使わないんですよ?

    この前カインズ見たら修理預かり1ヶ月って張り紙してありました。直せない人は1ヶ月待ってさらにいくら支払うのかちょっと興味あります。
    大事に使ってあげてください 😉

  7. カッチン

    こんちにわ!
    最近草刈機械が、調子悪く(エンジンは、始動するが高回転になるとエンジンが止まる)プラグ、キャブ、フィルターと分解して点検したが変わらずでした・・・マフラー外しカーボンも掃除しましたそれでもあまり変わらずでした・・もう新しいのを、買おうと思い新しい草刈り機械を、買いました・・・ゼノアの26ccを、買いました結構高い買い物してしまった。・・・調子の悪いホームセンターで買った共立のAT203Gこのホームページもっと早くわかれば新しい機械買わずに済みました・・・自分の機械もAT203Gです、ダイヤフラム交換したら治りました絶好調です・・・ああ・・・もっと早くこのHP知っていれば新しい草刈り機械買わずに済んだのに・・おかげで参考になりました。

  8. こんばんは!
    26ccを買い足すなんて私とまったく同じパターンですね :mrgreen:

    確かに勿体なさ100%で、私もしょうがないのでいじってブログのネタにして活用するしかないですw。手をかけたAT203Gのほうが愛着わいているので余計新しく買ったのが無駄に思えてくるのです。

    また、保管スペースもくうし、定期的にエンジンかけてやらないと調子悪くなるので、雑草の強弱によって20ccと26ccの両方を使ってやるなど結構面倒なことになっています。

    カッチンさんも同じ悩みを抱えていくことに・・!?

  9. こんにちは!

    私も同型機をもっています。
    このキャブはZAMAというメーカーのもので恐らく
    純正品のダイヤフラムも売られていると思います。
    (ただしなかなか探せません 😥 )

    でもこちらの記事を見て純正品以外でもちゃんと動作するようなので
    私も入手しやすいワルボロ用のダイヤフラムでチャレンジしてみようかと思います。
    (ワルボロはキャブメーカーとしてはZAMAより大手?)

  10. あ?そういえばキャブにzamaって刻印あったかも。
    ワルボロも初めて聞く名前です。結果教えてくれるとうれしいです。

  11. 無線のふくちゃん

     2008年から調子が悪かった「丸山 MB2330」ですが、キャブクリナーでの清掃等で、だましだまし使用していました。
     今年パパのブログに出会い、早速「カインズ 今市店」でダイヤフラムを購入(880円)し、取付ました。
     快調・・・・・快調です。誠にありがとうございます。弟の「マキタ MEM201」も同様な事象ですので「カインズ 今市店」で、購入と出かけましたが、在庫がなく注文してきました。

  12. maki64

    先日のGW中に、そろそろ草刈の季節だな。と思い、購入後十数年のラーニーBR19のエンジン始動。
    始動は調子いいが何度やっても1?2分ですぐにエンジンが止まり、よく見るとプライマリポンプに亀裂が・・・そういえば最後に使ったときもなんだかよく止まった。
    修理するためにネット検索してたらこのブログに到着しました。
    いま、プライマリーポンプの破損を応急修理して、試してみようと思います。これで直ったら、プライマリーポンプを注文しようと思いますが、ダイヤフラムも確認してみようと思います。

    でも、買い換えてもいいのかな?15000円位で新品もあるし・・
    使用年数は長いけど、時間にすれば50時間くらいですが、使用後エンジン概観が染み出したオイル(燃料?)で黒く汚れるし、ガスケットもだめなのかな?

    このページを見て、初めていろんな構造がわかりました。(^^ゞ
    (プライマやダイヤフラムという言葉も初めてです。)
    パパさんは、私の草刈機のこの症状、どう見ますか?

  13. ふくちゃんさん治ってよかったですね。お役に立ててこちらもうれしいです。

    miki64さん、これから修理ですか? 10年も経つと、ゴムやビニール系の部品は要交換かもしれませんね。症状の診断は見てみないと分からないですけど、とりあえずエアクリーナーとキャブとプラグとガソリンホースやフィルターの掃除などの基本メンテして、まだ調子出ない人が行き着くのが・・・ダイヤフラムみたいです 😉
    それよりオイルの染み出しっていうのが気になりますね。

  14. papaさん、こんばんは。
    返信ありがとうございます。

    エアクリーナーは随分前に取っ払いまして・・(^^ゞ
    (やはり、あったほうがいいのかな?)
    で、燃料汲み上げパイプは去年交換しました。
    エンジンに自信がないので、キャブの分解はしていません。
    数年前1度取り外して、灯油で洗浄はしました。
    分解すると、必ずシール類の交換が必須になってくると思いますが、メーカーに頼んで調達すると、コストがかかるので、とりあえずお金をかけずに直す方法を模索しております。
    部品に何千円もかけるのなら新品購入費用に当てたほうがいいかと思いまして。

    もし、他にもアドバイスありましたらブログでこれ以上のやり取りはと思いまして、メルアドを記入いたしましたので、ご指導お願いします。
    私もパパさんと同じで、とりあえず、自力で何でもやってます。
    よかったら私のブログも寄ってやってください。(^^)v

  15. ブログ拝見しました!多趣味な方のようで思わず共感してしまいました。

    さて、草刈機ですが私的にはやはりキャブは一番メンテどころと思っています。ブレーキクリーナーという長いスプレー缶が300円くらいで売っていますのでこれでばらした部品を洗いながら小さい穴の貫通を確認していきます。(本当はキャブクリーナーのほうがガム状になった汚れが落とせるのでそっちがいいですが値段が高いです)

    シールは毎回交換が原則ですがたかが草刈機ですので、目視で劣化していなければそのまま使っています。(注文してもシール類は安いですけどね)

    でも普段はガソリンを使い切ってから保管するようにし、ダイヤフラムを取り替えて以降分解せず快調に動いています。
    買ってから10年経っているなら劣化しやすいダイヤフラムは定期交換のつもりで必ず交換すべきだと思いますよ。

    書き込みですが遠慮なさらず使ってやってください。コメントと称した掲示板ですから 😉

  16. maki64

    DIYパパさん、こんにちは。

     ブログ訪問していただき、ありがとうございます。

     草刈機の応急修理も無事完了し、現在、プライマリポンプを注文しています。ブログアップしていますので、ご覧ください。http://www.clubohk.tv/blog/maki64/diary/1274419466893/トラックバックができなかったので、このページを紹介させていただきました。

     私のブログは登録した方でなければコメントできませんが、バナーのポストからコメントいただければコピーしてupしますので、よかったらコメントしてください。

     ではまた、お互いさまざまなDIYで器用貧乏に・・・なりたくないです。ヽ(´Д`;)ノアゥ

    1. せっかくなのにすみません。
      トラックバックURIは
      http://diypapa.com/archives/575/trackback
      となっております。

  17. maki64

    あ、先ほどのコメントの追加で、

    >「ウォルプロ用」と書いてあるが何の意味か分からないw

    ですが、もう、ご存知かと思いますが、「ウォルプロ用」=Walbro で、私のキャブのメーカーのようです。

    パパさんのはZAMAでしたね。

      では、では。(^^ゞ

  18. jinjin

     ダイヤフラムなど キャブレター部品はここであつかっていますよ。
    値段も安く送料も定額で良心的なので 私はここをよく利用しています。
    http://carburetor.ocnk.net/

  19. これはいい情報を頂きました。ありがとうございました!

  20. tenten

    2台ある草刈り機、ダイヤフラム交換しました。有難う御座いますだいぶ改善されました。が、1台はエンジンが暴れる高速でしびれる位の振動、もう1台は高速にするとエンストです。オカド違いかと思いますが、原因と対処方法わからないでしょうか。

  21. ん? 所詮は素人なので現物見ながら一つずつつぶしていくしかないですよね。

    とりあえず高速エンストはガソリン新品、ガソリンフィルター交換、エアクリーナーとキャブの掃除、プラグ交換、マフラーの詰まりチェックでしょうか。

    暴れるほうは筋トレして腕力を強化するとか・・・ 😕

    って参考にならずすみません・・・

  22. tenten

    2台とも親戚の農家から、動かないから捨てると言うので譲り受け
    直しているのですが、動くようにするのは比較的簡単でしたが調子良くするというのは素人には俄然難しい作業です。消耗部品はほとんど変えました。機械物ですから生まれつき調子の悪い奴は更正させようとしてもしないと言うことですかね。適当なところで妥協します。有難う御座いました。
    追伸  エンジンが掛かった時は感動したな?ぁ。

  23. Santa

    😆 :こまってます 😥
    草刈機;症状 1.突然回転歯が停止した。
    2.遠心クラッチには異常見とめられない。
    3.エンジン側のクラッチを回すとトルクが伝わっている様に思えた。
     それ以上の分解はかなり面倒に思えたので止めた。
    4.直結回転構造なのに、回転が伝わらない原因は何か?
    5.突然歯がま話楽なる原因として考えられウことは何か。

  24. maki64

    パパさん、Santaさん、こんにちは。

     突然回転しなくなる。どういう状況からでしょうか?
    私の経験談から言いますと、燃料が供給されていないのではないですか?
     燃料タンクには必ず、エアーが入るようになっています。もし、そこの穴が何らかの状況でふさがれた場合、突然エンジンが停止します。で、プライマリポンプを何回か押し、エンジンを再始動させるとまたかかりますが、すぐに止まります。
     当然ですね。エアーが入らないから、キャブに燃料が送れないです。
     どうですか?症状の確認方法としては、燃料キャップを緩めにして、(草刈機は燃料口を上側に。)エンジンが停止しなければこれが原因です。

    1. makiさんヘルプどうもです。
      正直わたしは分かりませんでした。^^;

      もしかして焼きついちゃったんじゃないですか?

    2. kenzaz

      maki64さん
      ハッタ261を、使用中ですが、エンジンのかかりが悪く
      困ってました。ためしに、燃料キャップを緩めて
      スターターを引っ張ると、一発でかかりました。
      ありがとうございました。これからもよろしくおねがいします。

  25. maki64

    どうもです。(^^ゞ
    焼きつきもあるかも・・・・
    santaさんの回答をまちましょう。

  26. 5年ぶりの水稲

    刈り払い機、2サイクルを新品で購入し3年間使用しています。炎天下10分の作業でエンストしました。前日の作業は1時間30分連続使用で異常なかったのです。今朝、涼しい早朝に作業しましたが、40分でエンストしました。エンストすると再スタートできません。エンジンが冷めた頃にはスタートできます。オーバーヒートの症状という説明をネットでみました。冷却風の吹き出し口はきれいにしています。プラグも取り替えました。燃料タンク内のフィルターは清掃済みです。原因と対応策をアドバイス願います。

  27. こんにちは?
    エンジン冷えると復活するんですよね?オーバーヒートというより熱ダレってやつじゃないかな。昔、空冷のバイクで渋滞にはまったとき、熱ダレでパワーダウンしてエンジン冷やさないと走れませんでしたっけ。

    2ストは熱ダレ結構あるみたいなので、エンジン全開を避けるとか休憩こまめっていうのはどうでしょうか。時々エンジンに水かけて強制的に冷やしますか・・・アドバイスになってなくてすいません :mrgreen:

  28. 5年ぶりの水稲

    猛暑で外気温30度以上での作業ですから、僕も熱ダレです。体のためにも休憩いれながらがんばります。アドバイス感謝申し上げます。

  29. DIYパパさん

     ありがとうございました。
     先般、不調でしたが・・・・
     ダイヤフラムの削りをもう少し大胆にやってみました。

     そうしたら、結果・・・
     一発で始動出来るし、回転も順調です。

     まわりの草が少ないので、もう少し草が伸びたら
     長時間の実負荷試験をやってみます。

     ご指南ありがとうございました。

  30. お久しぶりです。最近天気悪くて乗れませんねT_T

    刈払機の復活おめでとうございます。私も先日のように覚えていますよ、エンジン掛かったときすごく感動したな?って。

    お力になれて私もとても嬉しいです。

  31. 進藤修

    購入して約5年になる丸山23ccの草刈機です。始動・アイドリングは調子がいいのですが、いざ高速回転にして仕事に入るとエンストを起こします。原因と対処法を教えていただけないでしょうか?

    1. nakaizu akira

       こんばんわ 初めまして!
      私のと同じ機械です、 先日同じ様な症状で困りマフラーを清掃いたしましたらなおりましたよ。

  32. こんばんは。
    今までなんの点検整備をしていないということでしょうか?
    まずはガソリンフィルターやエアフィルター、キャブの点検をしてみたらどうでしょうか。

  33. garakutaya

    こんばんは。初めて投稿させていただきます。私は子供の頃から、なぜかエンジンが大好きで困ったもんです。
    捨ててある動噴や草刈り機を見つけると、つい拾ったり貰ったりして修理して、エンジンが調子よく完動した時は、
    まさに、感動です。先週の土曜日に近くの農家から丸山の背負い型の刈り払い機の修理を依頼されました。燃料が漏れるとのことで、見るとポンプのパンクでした。交換すると一発始動。が、しかしです。一旦停止させると、あとは
    沈黙。一晩おくと始動しますが、やはり結果は同じです。これは内部しかない。しかし型が古いので適合するリペアがありません。こうなりゃネットで探すしかない。結論はそっくり交換です。私の判断、診断が正しいか確認のため
    ちょっと覗かせて頂きました。紹介されていたサイトに、ありました。早速発注しました。なんと発注後3時間19
    分で発送したとの連絡がありました。とても役にちました。パパさんありがとう。

    1. こんにちは。レストア成功おめでとうございます!
      背負式なら高価だからうれしさ倍増ですね :mrgreen:

      近頃はホームセンターでパーツ注文だけというのは面倒で利益少ないからいい顔しないので、キャブレターパーツドットコムはネットで部品注文が可能な貴重なショップですよね。オーナーはボランティア精神がとても旺盛な方でした。
      これからもレストア好きの良き味方になって頂けることでしょう。

      1. 悪髭

        D?Yパパサンこんにちわ!私もパパサン同様「器用貧乏」と言われながら、近所の農機具屋の廃機置場にあった、大凡20年超の小松ブランドの刈払機をもらいうけ、タダでは悪いのでプラグ1本を同店で購入して帰宅、後日ホームセンターでアクセルワイヤーを入手し組付けてプラグ交換しただけで、エンジン始動。
        その後、約7?8年使用して不調のまま3年放置、このGWに時間もあったので、意を決し再度修理に着手しました。
        とりあえず混合ガソリンを用意してキャブレターの全分解、4層からなるダイヤフラム他を見ながら燃料経路を解読、ダイヤフラム以外の部品を交換しました。
        結果はNG(T_T)後日、ダイヤフラムを交換し再チャレンジしてみます。ありがとうごさいます。凄く参考になりました。
        ちなみに、エンジンチューンナップやパーツクリーナーは、長い時間付着したままにしておくとゴムや樹脂部品を侵してしまうので使用は短時間に抑えることは、ご存知ですよね(^.^;
        私も家電品や車・バイク・車などいろいろ修理にチャレンジしています。お互いに参考になる意見交換できたら良いですね!今後ともよろしくお願いします!

        1. こんにちは、悪髭さん。返信遅れてごめんなさい。
          草刈機のレストア、男ならちょっとハマりますよねw
          私は車までは手が出ませんが、バイクくらいならやっぱりセルフでメンテナンスしています。
          知識や技術はプロには到底敵いませんが、でも頑張ればなんとか手が届いたりするのでその時の達成感はなんとも言えません^^;
          お互い頑張りましょう。

  34. 双子ママ

    はじめまして^^丸山の草刈機のプライマリーポンプが切れてしまったので交換しようと部品は購入したんですが、燃料タンクが外せず、プライマリーポンプの交換ができません;;
    燃料タンクの外し方は知りませんか?
    どこのねじを外せばいいんですか?

    1. こんばんは。丸山のは触ったこともなく全然分かりません、期待にお応えできずスミマセン。
      でもプライマリポンプってキャブについてるプシュプシュやるやつですよね?
      燃料タンクを外さないと交換できないんですか?丸山って構造が複雑なんですね。

    2. マサト

      エアークリーナー側(プライマリーポンプの付いている側です。)を外せば外れます。
      1、エアークリーナーのカバーを外す。(樹脂製カバーだと思います。引っ掛けてあるだけなので、下へ押しながら手前へ引けば取れます。
      2、中にボルトが2本あるので、それを外します。
      3、部品全体が外れますので、プライマリーポンプを外せるようになります。
      私もマルヤマを使っています。プライマリーポンプの亀裂に今日(2013/12/30)気がつきました。
      私も同じ様に燃料タンク側を外そうとしました。(取れそうに見えてしまうので)
      で、同じ様に外れませんでしたので、上述の方法で外しました。

  35. クワトロ

    はじめまして
    私も昔親父が農協で購入しそのまま保管されていたマルヤマMBS250Hを使ってます。
    やはり原因不明の始動不調と高回転の午前エンストがあり、プラグ交換でも治りませんでした。
    このブロクでダイアフラムの存在を知り、今は絶好調です。
    宮本

    1. ホムセン仕様でなく農協ならプロ仕様(?)ですね!
      部落の草刈りで古いのをメンテして大事に使っている人を見るとかっこいいな?って尊敬しちゃいますよ。私だけかもしれませんが^^;

  36. 及川

    はじめまして
    友達の丸山草刈り機TK23Lの燃料フィルターが完全に詰まっていたのと、プライマーが破れていたので、エアクリーナーと共に交換。
    所がいくら頑張っても掛からず、ダイヤフラムは少しシワがあったけど、大丈夫かな?と思い バラしたら簡単に破れました。(硬化していたから?)
    メーカーに電話したら部品番号をFAXするから、と言うので番号を教えました。
    近くのコメリで草刈り機の部品が無いか探していたら、メーカーから「FAXが通じませんね、今コメリでしたらコメリにFAXしますから」と電話有り。IP電話ってFAXはダメなんですかね(*^^*)
    それでコメリに事情を話してFAXを受信し、部品番号が解りダイアフラムを注文出来ました。値段が1250円!
    高いけどメーカーは親切ですね。

    プラグを外して火花を点検したら、火花が出ていないような…。
    メーカーに訊いたら「スパークは強く無いから見えないかも?
    スパーク音も多分聞こえ無いでしょう」と言うアドバイスを頂きました。
    ストップスイッチとプラグコード間が7kΩ程度有り、断線は無いようです。
    もう3700円掛けたので後に引けません(*^^*)
    燃料パイプを差し間違えないように、ともアドバイスを頂きました。
    頑張ってみます。

    1. DIYお疲れ様です(^^)
      吸気系、排気系、点火系・・・いろいろ要因があって、1つずつチェックして潰していくしかないですよね・・。
      でもピンポイントで部品交換できれば安上がりですが、違った場合は高額になるリスクがあるということですね、ありがとうございました。
      修理成功お祈りしております(^O^)/

      ps.うちもIPですがFAX使えていますよ?

  37. 匿名

    ダイアフラムの高さがあってないからチャンバーが開いててオーバーフローしてるからエンジンに燃料が流入してるんだが、最初のダイアフラムがあってないという初歩的すぎる修理ミスです、ダイアフラムは適切なものを使いましょうね

    1. アドバイスありがとうございます?
      そーですね、ようやく刈払機がだいぶわかってきました。
      プラグとダイヤフラムを交換すればだいたい解決するんですよね
      最近はエンジンふけきらないので、マフラーのカーボン詰まり何とかしたいです。

      1. 刈払機マルヤマKC23ccを10年程前から使っています。劣化が進み本体からプラグまでの配線コードが断裂しました!修理に出すべきか個人で簡単にコード交換可能なのか?部品の取り替え、費用的にはどの程度でしょうか?

        1. こんにちは
          プラグのコードの交換だけなら接続はねじ込んであるだけみたいなので簡単だと思うのですけどね。よくバイク部品でも売ってますし、1000円くらい?(想像)
          ただ、コードの先のイグニッションコイルが故障してると・・このパーツ交換はまるごと買い替えレベルらしいです(笑)

直りましたー!ありがとうございました! へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です