投稿日: 2010年3月21日2010年9月11日 投稿者: DIYパパ駐輪場 今日は千葉そごうへVSで買い物に行ったんですけど、大型バイク用の駐輪スペースは8台しかなく空いていません。 大型バイク用の駐輪スペースはワイヤーで固定する。 ミニバイク用のスペースは結構空いていたのでトライしてみるとギリギリ入ってしまいました! スリムな車体でよかったっす。 300円のところが200円ですんだのも小さな幸せでした。 後輪はちょっと出ましたけど(^ー゚)b グッジョブ いやでもホントギリギリでしたよ^^
バイク用有料駐車場ってヤツですか?世知辛い世の中になりましたね。バイクぐらいって思いますが、ま、時代なんでしょうね。未だに私はバイクの駐輪でお金を取られることに抵抗を感じますね。 今日は、物凄い黄砂の嵐で空もうっすら黄土色に煙っていました。久しぶりにIntruderに火を入れ、外にラーメンを食べに行っちゃいました。 返信する
仰るようにバイクまで駐禁であっという間に取り締まられる時代になってしまいましたね?:-? 昨日空が黄色いなーと思っていましたが、黄砂だったんですね。果敢にも公園でお弁当食べてしまいました。私もラーメンにしておけばよかったです。 返信する
バイク用有料駐車場ってヤツですか?世知辛い世の中になりましたね。バイクぐらいって思いますが、ま、時代なんでしょうね。未だに私はバイクの駐輪でお金を取られることに抵抗を感じますね。
今日は、物凄い黄砂の嵐で空もうっすら黄土色に煙っていました。久しぶりにIntruderに火を入れ、外にラーメンを食べに行っちゃいました。
仰るようにバイクまで駐禁であっという間に取り締まられる時代になってしまいましたね?:-?
昨日空が黄色いなーと思っていましたが、黄砂だったんですね。果敢にも公園でお弁当食べてしまいました。私もラーメンにしておけばよかったです。