投稿日: 2017年10月20日 投稿者: DIYパパ帆布かばん完成 なんだかんだとやたら時間が掛かったがようやく完成した。 慣れたひとなら1時間で出来上がるんだろうが。 しかしさすが製作キット、カラフルでかっこいい。 ただ、中を開けると縫製はぐちゃぐちゃだ。 特に断ち目かがりのギザギザ縫いがなんともシュールだ・・。 習作とはいえ、かなり痛い作品になってしまった。こんなの公開しちゃだめだろw 目標は革と帆布を組み合わせたかばんとかを作っていくことだけど、道のりは長そうだ。
Dパパさんに似合いそうな、良い色合いですね?^^ これは、内側と外側で二枚合わせ?それとも片面だけ染めてあるのですか?? 帆布にしてもデニムにしても、厚い生地はミシンがけが大変みたいですよね。 素敵に出来ていると思いますよ。 (*^^*) 返信する
おおおっ、凄い! オーバーロックが掛けてある! 凄いミシンをお持ちなんですね! 一瞬、バイアスに裁断しているのかと思いましたが、よく見たら、これは見間違いでしたw それにしてもオシャレGOODです! 返信する
とりさんこばわ。ありがとうございます! 説明書に「張りを持たせたかったら接着芯貼れ」って書いてあったんでやってみたんですけど、さすがに内装が接着芯じゃまずい気がしてさらに内側に薄い布を合わせてみました。私にはかなりの大技です。 厚い生地大変でした。混んでるところはガガガッっつって針が止まって怖かったです。 かんちさんこばわ。ありがとうございます! 専門用語がすごくて調べてしまいましたw ロックミシンではないです、普通のミシンをジグザク縫いなんですよ。 そのせいなのか知りませんが、まるで有刺鉄線のような雰囲気を出していて、実に殺伐としたワイルドな仕上がりになりました。 でも自分の作品だととても愛らしく感じます。 返信する
> ゆパさんこばわ。ありがとうございます! 斧ケースですか、ワイルドですね。私でお役に立てる事なら何なりと( ^ω^ ) あ、レザークラフトならとても素敵なサイトがあるのでご紹介させていただきます。予習にでもどうぞ。 http://leathercraft.diypapa.com/ 返信する
Dパパさんに似合いそうな、良い色合いですね?^^
これは、内側と外側で二枚合わせ?それとも片面だけ染めてあるのですか??
帆布にしてもデニムにしても、厚い生地はミシンがけが大変みたいですよね。
素敵に出来ていると思いますよ。
(*^^*)
おおおっ、凄い!
オーバーロックが掛けてある!
凄いミシンをお持ちなんですね!
一瞬、バイアスに裁断しているのかと思いましたが、よく見たら、これは見間違いでしたw
それにしてもオシャレGOODです!
とりさんこばわ。ありがとうございます!
説明書に「張りを持たせたかったら接着芯貼れ」って書いてあったんでやってみたんですけど、さすがに内装が接着芯じゃまずい気がしてさらに内側に薄い布を合わせてみました。私にはかなりの大技です。
厚い生地大変でした。混んでるところはガガガッっつって針が止まって怖かったです。
かんちさんこばわ。ありがとうございます!
専門用語がすごくて調べてしまいましたw
ロックミシンではないです、普通のミシンをジグザク縫いなんですよ。
そのせいなのか知りませんが、まるで有刺鉄線のような雰囲気を出していて、実に殺伐としたワイルドな仕上がりになりました。
でも自分の作品だととても愛らしく感じます。
パパさん
上手ですね
今度、レザークラフト教えてください
斧のケース作りたいです
> ゆパさんこばわ。ありがとうございます!
斧ケースですか、ワイルドですね。私でお役に立てる事なら何なりと( ^ω^ )
あ、レザークラフトならとても素敵なサイトがあるのでご紹介させていただきます。予習にでもどうぞ。
http://leathercraft.diypapa.com/